こんブヒわ^^ミユリだよ
バージョン7.5アップデート情報まとめていくよ~
アプデは8月27日(水)13時から!
メンテナンスは8月27日(水)5時30分~13時ブヒ!
アプデ内容をまとめていきますブヒ🐷

リンクをクリックすると、説明に飛べるブヒ🐷
1.便利ツール
ふくびきの3等を「さかなの置物」5種にリニューアル
「さかなの置物」は、家具「水そう」と組み合わせて、複数のさかなが水そうに入っているように見せられるアイテム
水槽に入れて位置を調整する
8月29日(金)5:00に更新予定
この日に1等も更新なのでは?
これまでふくびきの3等にラインナップされていた「シルエット家具」については、8月29日(金)5:00にラインナップから外れ、8月29日(金)6:00にゆめのかけら交換所へ追加
どこでもパーティチャット
ゲーム内でパーティを組んでいる時、『おでかけ超便利ツール』をパーティチャットのキーボードとして使うことができる
ゲーム内のパーティチャット時の文字、スタンプの入力を補助する機能で、他のチャットと違い「ログの表示」「通知」はされない
パーティ同盟時も対象
一部のコンテンツに参加中の場合は利用できない(コロシアムなど)
パーティの並び順がゲーム内と一致しない場合がある
「どこでもパーティチャット」画面に自分の入力した文字、スタンプ、相手の入力した文字、スタンプは表示されない
パーティ解散、パーティメンバーの通信切れ等でパーティが無くなっても、この画面に留まりますが、表示はメンバー不在時の表示に切り替わる
「討伐隊の依頼」の「仲間をさそって討伐する」でフレンド、チームメンバーも誘えるようになる
同アカウント内のキャラクターの他にフレンド、チームメンバーも誘って「仲間をさそって討伐する」ができるようになる
実行したメンバーは通常の討伐ポイントを獲得できるほか、誘ったメンバー数に応じて、追加の討伐ポイントを獲得できる
誘われたメンバーは、そのお題の討伐ポイントを「討伐ポイント・経験」として獲得
追加の討伐ポイントはない
誘ったメンバー数に応じて、討伐に必要なジェム数も増加
「日替わりおでかけ討伐」「週替わりおでかけ討伐」で獲得できる「討伐ポイント」は仲間を誘って討伐する場合も含め合算され、上限値3,000,000Pまでためられる
貯まったポイントはゲーム内のコンシェルジュから受け取れる
誘われて貯まっている「討伐ポイント・経験」の貯められる上限値は6,000,000P
達人経験値は800,000P
「剣士テリーのボス討伐」に機能追加
「ふくのかみたち討伐」が「剣士テリーのボス討伐」のメニューに新設
「ふくのかみたち討伐」の消費ジェムを200ジェムから100ジェムに変更
「ふくのかみたち討伐」は週4回までの討伐依頼制限はなく、1回の依頼できる討伐回数は99回まで
剣士テリーのボス討伐回数が増量するキャンペーンが行われる場合、「ふくのかみたち討伐」は対象外
●誘う側
「パーティを組んで討伐」で討伐に誘ったキャラクターはそのボスモンスターから獲得できるアクセサリーに加え、追加報酬として「ふくびき券」がもらえる
討伐に誘ったキャラクターの受け取ることのできる討伐報酬を、そのキャラクターと同アカウント内の別キャラクターに変更することができる
●誘われる側
「パーティを組んで討伐」で討伐に誘われたキャラクターはそのボスモンスターから獲得できるアクセサリーに加え、「おでかけ福の神メダル」がもらえる
「パーティを組んで討伐」に誘われたキャラクターがもらえるアクセサリーとおでかけ福の神メダルは討伐した回数分もらえる
※討伐に誘ったキャラクターの受け取ることのできる討伐報酬は、そのキャラクターと同アカウント内の別キャラクターに変更することができる
おでかけ福の神メダルは、「ふくのかみたち討伐」を「パーティを組んで討伐」で依頼した場合は獲得できない
おでかけ福の神メダルは『冒険者のおでかけ超便利ツール』でのみ使用できるアイテム
※おでかけ福の神メダルは最大10個まで所持可能
誘われたキャラクターが得たアクセサリーとおでかけ福の神メダルは報酬お預かり所に送られ、受け取り期限は30日間
「試練の門討伐」に機能追加
同アカウント内のキャラクターやフレンド、チームメンバーを誘って一緒に討伐できる「仲間をさそって討伐する」を追加
「試練の門討伐」の誘われて貯まっている討伐ポイント・経験のプールの上限値は、「討伐隊の依頼」の日替わりおでかけ討伐/週替わりおでかけ討伐の、誘われて貯まっている討伐ポイント・経験との合算となる
「試練の門討伐」で貯めておける「討伐ポイント・経験」の上限は800万ポイント
※預けた「討伐ポイント・経験」を「旅のコンシェルジュ」で受け取った際、一度に獲得できる達人経験値の上限は80万ポイント
「異世界放送局」が新登場
広告動画を再生し、報酬を獲得できる「異世界放送局」が新たに登場
「水やり 1回無料」について、無料で水やりを行える対象は自分の畑のみ
「スペシャルふくびき 1回無料」について、消費するジェムが1回無料となりますが、スペシャルふくびきを回すために必要な「スペシャルふくびき券」は通常通り消費
広告視聴後、報酬の権利を取得するか報酬のアイテムを報酬お預かり所に送付した時点で利用したと見なされる
新しいトロフィーとフレームを追加
「ふくびき所」のふくびきを回す数、「モンスター牧場」のパーティーを開催した数、「のぞみの釣り堀」の魚を釣り上げた数は、バージョン7.5大型アップデート後に実行した分のみ集計対象
「モンスター牧場」のパーティーを開催した数について、「3倍パーティー」「10倍パーティー」の開催でも、パーティーを開催した数は1回としてカウント
ふくびきを回す数は、ふくびき所・スペシャルふくびき所の各回数のふくびきで回した回数の合算
「達人エージェントロボ」を追加
達人のオーブの「達人」の一部機能を使用できる庭具
「未鑑定の宝珠の鑑定」「宝珠ポイントの交換」「宝珠の香水をかけてもらう(※回数は達人と共通で1日1回)」を利用できる
「達人クエスト」「おすすめふりわけ」「達人のオーブに関する説明をきく」は、「達人エージェントロボ」からは利用できない
「達人のオーブ」の利用条件を満たしていれば、家のオーナー以外のキャラクターでも使用できる
バージョン7.5期間中に『冒険者のおでかけ超便利ツール』の「おでかけ便利ツールふくびき」賞品に追加予定
その他
「どこでもチャット」にて、「パーティチャット」と「配信ルーム」を追加
「設定」の「機能設定」にて、「フレンド情報のプロフィール更新通知を非表示」の設定を追加
「妖精のおでかけ姿見」にて、マイコーデに「武器チャーム」を追加
「郵便物をおくる」にて、宛先の「最近送った人」タブの並べ替えに「最近送った順」を追加
「パーティの準備」の「ステータス」にて、一部のバトルに影響のあるステータスの合計値を表示
「おでかけゼルメア探索」にて、「装備レベル128の防具」を追加
「宝珠販売出張所」にて、バージョン7.4で登場した達人の宝珠「バイキルエンハンスの瞬き」が購入できるように
「のぞみの釣り堀」にて、バージョン7.4で登場したさかな、「アミア」と「ヘラヤガラ」を追加
2.季節イベント
「第36回バトルグランプリ・個人戦」
4対4形式
アプデ後すぐ
秋イベント「神の月の感謝祭」
新作
「第7回 ドルボードレースグランプリ」
レンダーシア大陸が舞台となる「セレドグランプリ」
「バトルトリニティ対抗戦」
約半年ぶりの開催
ポイント交換品にも新たなアイテムあり
「天獄フィーバー」
これまでに登場したボスに加え、新たなボスを追加
「第6回 隠れスライムフェスティバル」
今回の舞台は「アグラニの町・上層」
ウェルカムギフト「39ドラゴンクエストキャンペーン」
「伝説の宿敵たち・再演」
「ミルドラース」「りゅうおう」とのバトルを再演
「ミルドラース」はバトルバランスの調整あり
10月終わりから12月にかけて何かありそう?
ちょうどドラクエⅠ.Ⅱのリメイク発売日だねブヒ🐷
フィッシンググランプリも可能性あるかな?
今回は便利ツールと季節イベントについてでしたブヒ🐷
以上、Ver7.5アプデ情報でしたブヒ🐷





体験版は別枠でまとめますブヒ🐷
Ver7.5は8月27日(水)13時から!
楽しもうブヒ!