おはブヒわ^^ミユリだよ
バージョン7.5アップデート情報まとめていくよ~
アプデは8月27日(水)から!
メンテナンスは5月27日(水)5時30分~13時ブヒ!
Ver7.5は昼から開始ブヒね!
バージョン7.5 アップデート情報

リンクをクリックすると、説明に飛べるブヒ🐷
1.ストーリー、クエスト系
バージョン7.5メインストーリー「創失を招くもの」
アップデート当日からシナリオボスの難易度選択が可能!
前提クエストは784 約束の花冠
気になる方はこちらの前提クエストチェックシートで確認してくださいブヒ🐷
メインストーリー
真エテーネ村からスタート
イメージアート
ガナン帝国城?
キャラクターボイス出演声優
新モンスター
リカント
ドラクエⅠとⅨに登場!
サブクエスト
「なつかしきのこの世界」などのクエストをいくつか追加
2.追加・解放系
特訓上限解放
32 → 33
必要なポイントは1000P(累計22000P)
レベル解放はない
「ピラミッド調査報告書」を追加
偽りのピラミッドにやってくる「古物研究家エンチェ」からの依頼を達成すると、報酬を受け取ることができる
各調査条件ともらえる報酬は、大型バージョンアップ毎に更新
「秘宝交換券」は、「古物研究家エンチェ」が特別なアイテムと交換してくれる
交換するためには「秘宝交換券」が1枚必要
「秘宝交換券」は1バージョンに1枚手に入る

Ver7.5期間中はどちらか片方しか手に入らないブヒ🐷
「アストルティア防衛軍」を改修
「防衛メダル」の最大数を 999 → 1000 に変更
「作戦待機所」に8人のプレイヤーが揃った場合、すぐにバトルに入るようになる

防衛メダル1000枚やっときたー!
待機所でしぐさ遊びができなくなるのは寂しいけど、周回効率は上がるよねブヒ🐷
ヴァリーブートキャンプ
「練武の鎧竜」に変更
「実績」と「特別報酬」も新しいものに更新
「練武の獄卒」は、バージョン7.5になると挑めなくなり、関連する「実績」も達成できなくなる
その週の「ウィークリーミッション」はバージョン7.5アップデートで更新されない
「パラディン」で各ランクに到達するためのスコアを調整
「遊び人」で「ヴァリーブートキャンプ」に挑戦し、一定時間以上生き残った場合は「特訓ポイント」に代わり「職業経験値」がもらえる15万P

7.5アプデ前に今の実績は全部やっておこうブヒ!


「深淵の咎人たち」
「燦滅(さんめつ)のノクゼリア」
9月中旬
4人バトル報酬 燦滅の果実
8人バトル同盟報酬「青のラクリマ」を追加
これは強いブヒ!
全部のラクリマ今のうちに集めておこうブヒ🐷
昏冥庫パニガルム
「冥闇角フォルガノス」
9月1日(月)6時~
「昏冥の精霊」のレベル上限を 7 → 10 に解放
昏冥晶の上限は80個!
「アクセサリーの破片」と交換できるアイテムを追加
「アクセサリーの破片」と交換できる一部のアイテムを「取りよせ商」で購入できるように変更
「はかいのつるぎ」「はんにゃのめん」「怒りのタトゥー」「らいめいのけん」「ふこうのかぶと」が対象
「魔軍十二将の絵画」は対象外
「はかいのつるぎ」「はんにゃのめん」「怒りのタトゥー」の「売り値」を2,500Gから10Gに変更

アプデ前に破片集めとこうブヒ!
コロシアム
ランクアップ報酬を更新
隠者は参加できない
バトルトリニティ
「ボーナスジュエル」から入手できるアイテムを一部調整
「エビルプリーストコイン」を「人食い火竜コイン」に変更
転生モンスターを追加
頑張って探そうブヒ!
3.装備系
レベル130防具
コスモスアーマー <戦士・パラディン・魔剣士・ガーディアン・(魔法戦士)>
叡聖の博士服 <僧侶・魔法使い・賢者・占い師・天地雷鳴士・デスマスター・竜術士・隠者>
トライドアーマー <武闘家・バトルマスター・まもの使い・踊り子>
月影の装束 <盗賊・魔法戦士・どうぐ使い・海賊>
ノクトルケープ <旅芸人・レンジャー・スーパースター・踊り子・遊び人>
レシピ帳は「はじまりの地」にやってくる「レシピ屋クツツ」が販売

聖域、ロードリーの上位来る?
魔衛隊士は?
「いにしえのゼルメア」の一部機能を改修
装備レベル130の防具追加
「フロア構造」を更新(ゼルメアシートリセット)
称号「ゼルメアの救い主」を獲得している状態で24階に到達すると、新たな強敵が登場
「白宝箱」の調整
レベル128の防具」を落とすようになる
「職人ギルドの依頼」を調整
素材価格の変動を踏まえ、一部の依頼を追加/廃止
一部の依頼の出現率を調整
今回も装備素材緩和はなし!

レベル115防具はロードリー、聖域なので、現役は無理か…
まずは一つ目~
ストーリー、クエスト系、装備系についてまとめましたブヒ🐷
サムネに何について書いてあるかを明記してるので、検索に使ってねブヒ🐷

どんどん行くぞ~
ガナサダイも来たよ~