こんブヒわ^^ミユリだよ
2日前から雨がほとんど降ってないのに雷がすごいんですが…
ずっと夜中に空が光ってるブヒ🐷
Ver7.5新宝珠は集めましたかブヒ?
光の宝珠9種類
闇の宝珠1種類
全部で10種類ありますブヒ🐷
場所と対象モンスターのまとめですブヒ🐷
動画にしましたブヒ🐷
満福ミユリ
チャンネル登録・高評価よろしくお願いしますブヒ🐷
宝珠の香水は、1日1時間、達人から受けることができるので、あらかじめ受けておくブヒ🐷
念のため、宝珠の香水を持っておくといいかもー
宝珠はモンスター1匹ごとの判定なので、エモノ呼びをしたほうがいいと思いますブヒ🐷
準備ができたら、
バシッルーラストーンで真のメルン水車郷に飛びますブヒ🐷
ここにいる、まいまいテイルからスタートしていきますブヒ🐷
1.ヒーリングドリームの戦域(光)
対象モンスターはまいまいテイル
真メルサンディ倉庫帯C-3付近 にいますブヒ🐷
光の宝珠は1種類のみなので、出たら確定ですブヒ🐷
下に下りながら倒していくと次に行く場所に近くなって便利ですブヒ🐷
ゲット!5分くらいかかりましたブヒ🐷
2.果てなき精霊降臨(光)
対象モンスターはミニデーモン
真メルサンディ穀倉地帯E-5付近 にいますブヒ🐷
光の宝珠が2種類あるので、いくつか拾っておいた方がいいですブヒ🐷
3.隠者の閃き(光)
ダークペルシャも狙っていきますブヒ🐷
シンボルは少ないけど、真メルサンディ穀倉地帯E-5付近にいるので、見つけたら倒してみるといいブヒ🐷
ダークペルシャの光の宝珠は1種類のみなので、出たら確定ですブヒ🐷
真メルサンディ穀倉地帯はダークペルシャのシンボルが少なく、光の宝珠が出ないので場所を変えましたブヒ🐷
バシッルーラストーン エルトナ大陸 イナミノ街道・湿原前に飛び、H-7付近にダークペルシャがたくさんいますブヒ🐷
真メルサンディ穀倉地帯で出なければ、こちらに移動したほうが早いですブヒ🐷
ゲット!全部で20分くらいかかりましたブヒ🐷
4.雷鳴双牙の極意(光)
対象モンスターはサンダーシャウト
迅雷の丘E-6付近 にいますブヒ🐷
光の宝珠は1種類のみなので、出たら確定ですブヒ🐷
なんと!一発で出ましたブヒ🐷
5.精霊獣の祝福の瞬き(光)
対象モンスターはシャドー
真のピラミッド1F・E-5付近 にいますブヒ🐷
光の宝珠が2種類あるので、いくつか拾っておいた方がいいですブヒ🐷
他にもシャドーが出現する場所はたくさんあるので、好きな場所でやるといいですブヒ🐷
やっと1個目!
出るまで10分かかりましたブヒ🐷
6.スピリットブラストの極意(光)
対象モンスターはファラリスブル
ルクスガルン大空洞地下1階E-4 にいますブヒ🐷
光の宝珠は1種類のみなので、出たら確定ですブヒ🐷
少しずつ呼ばないと事故るかもー
ゲット!
10分くらいで出ましたブヒ🐷
ここまでがVer5までのマップにある宝珠ですブヒ🐷
全部で1時間弱かかりましたブヒ🐷
ここからはVer7.5新マップですブヒ🐷
ネタバレになりますのでご注意くださいブヒ🐷
同じマップに2種類いるので、同時に狩っていきますブヒ🐷
7.精霊の鼓動の瞬き(光)
対象モンスターはしびれあげは
雨の島 E-3付近 にいますブヒ🐷
光の宝珠は1種類のみなので、出たら確定ですブヒ🐷
8.デュアルプロテクトの戦域(光)
対象モンスターはキメラ・祖
雨の島 E-3付近 にいますブヒ🐷
光の宝珠は1種類のみなので、出たら確定ですブヒ🐷
両方合わせて15分弱でしたブヒ🐷
9.トライアミュレットの戦域(光)
対象モンスターはてっこうまじん・祖
創失のガナン帝国城1F F-7にいますブヒ🐷
光の宝珠は1種類のみなので、出たら確定ですブヒ🐷
10分くらいでゲット!
10.弓神の守護星座の戦域(闇)
対象モンスターはキラーアーマー・祖
創失のガナン帝国城1F・F-5付近などにいますブヒ🐷
これだけが闇の宝珠ですブヒ🐷
2種類あるので、いくつか拾っておいた方がいいですブヒ🐷
最後は全部取ったか確認して終了!
全部で1時間半くらいかなー
1日でやるのはしんどいかなって思いましたブヒ🐷
宝珠をセットしている場合としていない場合では明らかに能力に差があるので、隠者を使われる予定の方は早めに集めたほうがいいかもしれないねブヒ🐷
2垢結晶装備でしたが、討伐は問題なかったので、まもの使いでやってサポに攻撃役と回復役を入れておくといいと思いますブヒ🐷
宝珠集めやってみてねブヒ🐷

咎人の実装日も決まったし、
隠者やる予定の方は早めに集めたほうがいいかもブヒ🐷