スマートフォン、タブレットなどで、今日の素材情報を見る場合は、画面右下にある、サイドバーを押してくださいブヒ

5月1日からの黄昏の奏戦記とロスター、昏冥庫、源世庫も更新!21時からDQXTV!

週課・月課情報

おはブヒわ^^ミユリだよ

魚魚王盛り上がってますブヒ🐷

大きいキング釣れなくて泣きそうブヒ😭


人気ブログランキング

 

黄昏の奏戦記、ロスターのお題、レモンスライムが更新されたブヒ🐷

まずは、黄昏の奏戦記ブヒ🐷

第1劇場の報酬ブヒ🐷

第1幕 ふくびき券×5

Ver7.4でコインボス追加!

 

第2幕 夢のアクセサリー箱×1

伝承元アクセがいっぱい!

 

第3幕 メタルチケット×1

錬金釜~

 

第4幕 ふくびき券×10

Ver7.4でコインボス追加!

 

第5幕 福の神メダル×3

周回しようブヒ!

 

 

第2劇場の報酬ブヒ🐷

第1幕 身代わりのコイン×1

コインボスで使おう!

輝晶獣にも使える!

 

第2幕 メタルチケット×5

錬金釜~

 

第3幕 ふくびき券×10

Ver7.4でコインボス追加!

 

第4幕 赤の上錬金石×12

Ver7.4から新しい錬金石になるけど…

もしかしたらまだ使うかもよ?

 

第5幕 ボスコイン無料券×1

店売り6万Gのコインに使おうブヒ!

 

 

続いて、ロスターのお題を見てきたブヒ

赤字が対象アイテムブヒ🐷

 

暗黒の魔人 店売り1万G(アクセサリー確定)

第一世代 魔人の勲章
第二世代 夢幻魔王の勲章

 

スライムジェネラル 店売り1万G(アクセサリー確定)

第一世代 幻界のゆびわ
第二世代 将軍のゆびわ
第三世代 軍神のゆびわ、神智のゆびわ

 

魔犬レオパルド 店売り2万G

第一世代 悪霊の仮面
第二世代 魔犬の仮面

 

★スライムジェネラルの戦い方

必要耐性 あれば光 なくてもよい

 

ジェネラルブレイクをみんなで食らわないように注意するブヒ

最初の仲間呼び(スライムベホマズン3体)は確定だけど、そのあとは激怒状態にすることで仲間呼びを防げるので、怒られた人は死なないように下がっておくといいブヒ

Sジェネラルの将軍指輪はずっと使えるので、前衛・後衛とも持っておくといいブヒ

攻撃 武刃将軍の指輪 合成効果推奨 攻撃+2
回復 魔導将軍の指輪 合成効果推奨 行動時3%で早詠みの杖

現物確定なので、赤箱一つにつき、アクセサリー2個出るブヒ

装備枠を開けとくブヒ

 

 

★魔犬レオパルドの戦い方

必要耐性 毒、おびえ、混乱、呪い、ブレス、呪文

 

★敵の行動

高く飛び上がる 近づくとダメージ+ふっとび
氷結の息 直線範囲、おびえ+こおりつく 横に移動すれば回避できる
空間を切り裂く こんとんのかげ×2、
じゃあくなかげ×2を召喚
ジバルンバサンバ ダメージ床設置3か所 全員同じ方向に避けて行ったほうが良い
翼刃の豪雨 前方範囲、6回攻撃 みんなで固まって受ける
翼刃の雨 対象範囲 やいばのぼうぎょで受ける
暗黒のおたけび 前方範囲
呪い・混乱・行動間隔延長・ふっとび
背後へ回り込むか、大きく離れると回避できる
痛恨の一撃 本体のみのときに使ってくる 会心ガード、アイギスの守りなどを使って防ぐ
こんとんのかげ(赤)
HP多い
ドルマドン
かがやくいき
じゃあくなかげ(グレー)
HP少ない
ドルモーア
もうどくのきり
かがやくいき

今は魔法構成(魔3賢OR僧など)で外からガンガン攻撃するのが一番戦いやすいかな?

まも2(ムチ)賢+@などの構成が多かったかな?

ジバルンバサンバは時計回りに避けながら渦の外から攻撃してたブヒ🐷

 

 

★ロスターとは

バージョン3.4より、実装された新コンテンツ

バージョン5.1に、リニューアルされた

毎月1日と15日にコインボスを討伐するお題が出される

お題のボスを討伐するたびに、報酬の赤宝箱が、必ず4個出現する

お題のボスに負けても、捧げたアイテムが戻ってくるので、安心して挑戦できる

※自分のサポート仲間は連れて行けない

 

★挑戦者

PTを組んで足りない人数はオートマッチングされる(魔法の迷宮と一緒)

オートマッチングされなかった場合、サポート仲間が入ってくる

 

★お手伝い

レベル110以上
防具を5箇所に装備している
最大HPが一定の数値以上になっている職業
が参加できる

コインやカードは不要で、討伐報酬の赤宝箱が、1個出現する

ただし、お題を達成した扱いにならない

 

お題のカードかコインを一つ持っていれば、赤宝箱が4つ出るので、コインボスが終わっていない方はやってみるとよい

経験値8万と福引券5枚の報酬は初回しかもらえないが、お題のお供え物を持っていれば何度も挑戦できる

討伐すれば、経験値8万Pがもらえるので、レベル上げの足しになるブヒ

ミユリちゃん
ミユリちゃん

始めたばかりの方にお勧めのコンテンツブヒ🐷

 

レモンスライムのやり方はこちらをご覧ください

経験値がおいしいレモンスライムクイズ やり方を解説!
レモンスライムクイズは、Ver6.4で常設コンテンツになったブヒ🐷 レベル上げに使えるよブヒ~ 人気ブログランキング レモンスライムは、レンドア北C-8にいるブヒ🐷 モコモコパーク...

 

 

昏冥庫パニガルムも更新!

1日は炎、15日は氷のボスブヒ🐷

冥炎翼マゥフラート

必要耐性 呪文、炎

???系、炎耐性、氷弱点

ミユリちゃん
ミユリちゃん

炎光の勾玉を装備したほうがいいブヒ🐷

 

冥炎翼マゥフラートの行動

グランドインパクト 周辺範囲に即死ダメージ 後ろに下がる
神速メラガイアー ランダムに炎呪文ダメージ×3 呪文耐性
超加速ラッシュ 前方にダメージ×6 左右に避ける
イグニスハイロゥ ドーナツ範囲 敵に近寄る
ヘルファイヤボール 対象範囲
炎ダメージ+炎耐性低下
バーニングフェザー 前方範囲に炎ダメージ+やけど
やけどは5秒間に100ダメージ
後ろに下がる
イオマータ 対象範囲
ランダムに光呪文ダメージ×8
呪文耐性
獄炎の怒り 対象範囲
炎ダメージ
四方閃 十字範囲 踏まないようにする
いてつくはどう 対象範囲
炎結晶召喚 炎結晶を召喚する
終焉の劫火 全体にHPの割合ダメージ
一定ダメージを与えると中断、成功すると全員に必殺チャージ
炎結晶の行動 炎獄の十字

炎護の翼が現れると、本体にダメージが与えられなくなるので、すぐに倒す

炎護の翼が消えると、本体がショック受け、ダメージが大きくなるので攻撃チャンス!

炎結晶は攻撃できないので、赤色の範囲攻撃を避けながら戦う

終焉の劫火は15秒以内に一定ダメージを与えると止めれるので、CT技などで攻撃する(止めると全員に必殺チャージ)

後出し行動で敵の動きをよく見てから避けれる攻撃は避ける

5月6日(火)5時59分まで!

 

 

源世庫パニガルムも更新!

堕天使エルギオス

必要耐性 マヒ、雷、呪文

 

★戦い方

レンジャーがいれば、まもりのきりを切らさないように戦うといいブヒ

いなければ、フバーハ+心頭滅却で頑張るブヒ

僧侶はできるだけ全員に聖女をかけるといいブヒ

風雷のいんろうを装備して、雷耐性を盛っておくと死ににくくなるブヒ

 

時空の怒り    各PTから一人が対象になるので、他のPTと重ならないようにする

ダークトルネード 敵に近づく

エルギオスパーク 大きく離れる 雷耐性を盛れば耐えれる

四方閃・八門殺  後出し行動の徹底 見てからでも避けれる

堕天使の光輪   攻撃が移動してくるので、攻撃のあった場所へ移動
例)内・中・外の順番に移動する場合、内の攻撃が発動したら、内へ移動する

マダンテ     敵から大きく離れる
めいそう→マダンテ→魔力回復の順で使ってくるので、
めいそうを確認したら大きく下がるとよい

絶望の到来
2PTの後ろ側に設置範囲攻撃が来るので、
安全なPTの場所へ移動する

マダンテを、マホカンタで跳ね返すと気持ちいいブヒ

退魔の鏡で、魔法を跳ね返すことができるブヒね🐷

 

 

21時から超DQXTV!

超ドラゴンクエストXTV#51バージョン7.4最新情報

アプデ情報楽しみブヒ🐷

プレイ料金無料時間は5月2日20時~5月3日0時59分まで!

 

ニコ生

超ドラゴンクエストXTV #51 バージョン7.4最新情報
超ドラゴンクエストXTV #51 バージョン7.4最新情報 今回の「超DQXTV」は、ゲストに磯部 恵子さ...

 

YouTube

 

 

ミユリちゃん
ミユリちゃん

魚魚王参戦中!

朝から晩までほぼ釣りだけど・・・

今日は超DQXTV見るブヒ!

満福ミユリ よろしくねブヒ🐷


人気ブログランキング

 

タイトルとURLをコピーしました